令和3年度教育事業打合及びワールドin japan2022(秋冬)発表会、全理連中央講師会「令和3年度秋期研修会」など連合会の会議をリモートにて参加いたしました。
全国理容競技大会第一部門の県代表選手を決めるための選考会開催を10月18日(月)宇賀トレーニングセンターにて開催いたしました。
第一部門は明田卓哉選手、第二部門は川筋昌代(あきよ)選手、第三部門は岩瀬大城(ひろき)選手が香川県代表として神奈川県で来年2月22日(火)開催されます全国大会に出場となりました。又、今回急きょ追加された種目「ヘアワールド・ジャパンカップオープン2022」の募集をいたしましたが、参加希望者はおりませんでした。
全国大会ですが、会場に入場規制がありますので、一般の観客の応援・見学は出来ませんのでご了承下さい。
11月15日、ワールドin japan 2022(秋冬)四国地区認承講習をリモートで開催されました。香川県から川筋、福江、寶智、松原、宮本5名の講師が参加いたしました。
ワールドin japan 2022(秋冬)の支部講習を企画開催予定の支部長さんがおられましたら、この5名より選出の方をよろしくお願いいたします。