sato-riji.jpg
香川県理容生活衛生同業組合
理事長:佐藤 功

ご  挨  拶

                        理事長 佐藤 功

 日ごろより、組合加盟店をお引き立て頂きまして誠に有難うございます。心よりお礼申し上げます。

 昨年3月、日本全土を激震させた東日本大震災の発生と、原子力発電所の事故は日本経済に大打撃与えました。更に急激な円高と中東情勢の危機により、経済環境は厳しさを増し大学は出たけれど職はなしと、雇用環境の改善も見られません。

 こうした厳しい社会環境の中で、我々業界も来店頻度の低下と大型低料金店の増加による経営条件は益々厳しく少子高齢化に加え後継者不足、組合員数の減少など多くの問題を抱えてあります。

 そうした中ではありますが、香川県組合の懸案でありました、洗髪設備設置条例と出張理容・出張美容の香川県議会への請願陳情が認められ条例が制定されました。

 今、3つの基本理念でもあります、「法令遵守・社会参加」「後継者育成」「営業支援」を機軸として、魅力ある理容業をアピールする為に、時代に合わせた魅力あるアイディアを各店が模索し、消費者でありますお客様を第一義として安心・安全・清潔に自信を持って提供する事は勿論の事、活力ある組織作りへの強化に努め、急速に変化しつつある業界の歴史的転換期迎えようとしている今、創造性豊かな理容、美と健康と癒しをそして、お客様満足度アップと、心身に潤いを与えられる事の出来る理容の素晴らしさ創意工夫し、提供できますように努力をしてまいります。

ご理解とご支援を賜りますようお願いを申し上げご挨拶といたします。

 以下本年度の主な取り組み事業

1.      超高齢化社会に対応する訪問福祉理容サービスの充実。

2.      理容こどもSOS・110番店の役割。

3.      理容の魅力をアピールする為のインターネットを使ったPR事業。

4.      災害時に於ける理容サービスの確立。

5.      教育部・講師会とタイアップして中年層のヘアースタイルの研究。

6.      理容課外体験学習(中・高校)へ呼びかけを行う。

7.      社会貢献事業の推進(理容ボランティア)

8.      行政機構と連絡を密にし、組合運営の円滑化を図る。

9.      生活支援(共済制度の加入促進)